メキシコ関連web講演会のお知らせ
- Tabi Tabi TOYO
- 2020年6月11日
- 読了時間: 1分

新型コロナの時代、すっかり定着したのがweb講演会。
日本、メキシコ、住む場所に関わらず出席できるのは大きなメリットですよね。
今月予定されている2つのメキシコ関連講演会をご紹介します。
6月19日18時(日本時間)
「マヤ文明の起源とメキシコタバスコ州アグアダ・フェニックス遺跡の最新の考古学調査」

先日ネイチャー誌に発表されたメキシコタバスコ州のマヤ文明遺跡アグアダ・フェニックスにて発見された同文明最古かつ最大の公共建築。
従来のメソアメリカ文明観を大きく変えるものと言われています。
こちらの講演会は、同遺跡国際調査団の青山和夫教授をスピーカーに迎えて行われます。
6月22日18時(日本時間)
「新型コロナウイルス感染症とメキシコの現状〜駐在記者による最新の現地報告〜」

こちらは日本経済新聞メキシコシティ支局長の宮本英威氏を迎えて、現地の医療、保健システムや日系企業への影響など最新情報をお伝えするもの。
どちらも要事前登録。詳細は各フライヤーをご覧ください。
Comentarios